アフィリエイト初心者が副業アフィリエイトで月収10万円稼ぐまでの軌跡を実況報告します。月10万円稼いだら、このブログのお役目も完了!すぐに閉鎖します!
【本日の作業】
・A8netの商品プログラムをチェックしてアフィリエイトする案件を選ぶ。 【作業の狙い】 ・リサーチに時間がかかりすぎてしまうので、とりあえずASPを一つに絞り込む。 ・初心者ユーザーが最も幅広く活用しているA8netに絞り込む。 【作業を通しての気づき】 ・A8netだけでも大変な数の商品プログラムがあることに気づく。 ・当面の間は、A8netに登録されている案件に集中したほうが効率が良い。 ・ただし、案件によっては、ASPによって報酬金額が異なる場合もあるようだ。 ・なので、まずはA8netでアフィリエイトする商品を決めたら、念のためA8以外のASPでも報酬単価を確認し、高額なほうのアフィリリンクを使用したほうが良い。 |
数あるASPの中で、まずは大手のA8net、アフィリエイトBをメインに使用することに決めましたが、実際にアフィリエイトする商品を選ぶにあたり困ってしまうのは、A8netだけでも商品数がめちゃくちゃ多いと言うことです。
そこで、私の場合は、
(1)まずはA8netで、商品検索して紹介したいと思える商品を選び、アフィリリンクを取得する。
(2)次にアフィリエイトBでその商品を検索し、取り扱っていたら報酬条件を確認する。
(3)そして、もしアフィリエイトBのほうが報酬条件が良かったら、アフィリエイトBのリンクを使用する。
つまり、メインで使用するASPをA8ネットとし、アフィリエイトBをサブ的に使用することに決めました。
◆A8net ⇒ 無料会員登録はこちら。
アフィリエイト初心者が真っ先に登録するのが、A8ネット。
取扱商品点数、アフィリエイター登録数ともに長年業界TOPレベルを誇っています。
◆アフィリエイトB ⇒ 無料会員登録はこちら。
A8netでも扱っていない商品が見つかることもある。
個人レベルのアフィリエイターに配慮した情報も豊富で、サイト内をぐるぐる巡回しているだけで勉強になる。
実践記4日目に続く・・・⇒ こちら。
最近のコメント