アフィリエイト初心者が副業アフィリエイトで月収10万円稼ぐまでの軌跡を実況報告します。月10万円稼いだら、このブログのお役目も完了!すぐに閉鎖します!
私が月10万円を稼ぐための手段として、アフィリエイトを選んだ理由については、
こちらで述べましたが、一口に「アフィリエイト」と言っても、いろいろな種類があります。
アフィリエイトとは、何らかの商品・サービスを紹介することで、その紹介料(報酬)を得るビジネスですが、
『何処』で紹介するのかによって、大まかに以下のように分類できます。
サイト(ホームページ)を作って、商品を紹介するアフィリエイトです。
狙ったキーワードでYahooやGoogle検索の上位表示を図って検索ユーザーをホームページに導き、そこで狙った商品を紹介します。
商品が売れると紹介料としてアフィリエイト報酬を得ることができます。
ブログを作成してアフィリエイトを行う手法をブログアフィリエイトといいます。
基本的な仕組みはサイトアフィリエイトを同じですが、ブログの更新機能を使って、記事を更新しながら紹介いていきます。
YahooやGoogleなどの検索エンジン経由で訪問者のアクセスを集める場合、サイトアフィリやブログアフィリでは、狙ったキーワードとホームページの内容を最適化することで検索上位表示を狙う、「SEO」(検索エンジン最適化)を意識したサイト作りを行います。
これが一般的ですが、もう一つ「PPC広告」という広告スペースを利用して、検索結果の上位に自分のサイトの広告を表示させることが可能です。
この広告枠を利用したアフィリエイトが、PPCアフィリエイトです。固定の広告費は要しませんが、検索表示された広告文がクリックされることで課金されます。
メールマガジン(メルマガ)を配信しながらアフィリエイトを行う手法です。
ブログアフィリ、サイトアフィリ、PPCアフィリが、サイト内の記事で商品を紹介するのに対して、メルマガアフィリエイトを行うにはあらかじめ読者を集めておかなければなりません。
この「読者増」の作業が、初心者には難易度が高いと一般的には認識されています。
ツイッターやFacebook、LineなどのSNSを集客手段にして、報酬を稼ぐのがSNSアフィリエイトです。
Youtubeを利用したアフィリエイトも、SNSアフィリに分類して良いでしょう。
SNSアフィリエイトは、SNSを日常レベル活用している人には取りかかりやすい手法かもしれませんが、一方で、とにかく継続的に情報(コンテンツ)を流し続けないと収入が安定しない面があります。
次は、月収10万円を目指す私が選んだのは、『ブログサイトアフィリエイト』 ⇒ こちらへ。
最近のコメント